くるみ割り人形
熊川哲也監修のくるみ割り人形を見てきました。Bunkamuraオーチャードホール。 娘が小学生のころ合唱で参加してからかなり見ていますが、久しぶりに楽しんできました。
振付がこれまで見たのと違っていて、(中国の踊りはチョップスティックで変わっていなかったけれど)アラビアの踊りが以前は殆どが布を使って飛び越えたりくぐったりしていたの、がアラジンの魔法のランプ風のが出てきて煙の中で踊っていました。それより舞台装置が大掛かりで見ごたえありました。
ネズミも子供が走り回るんじゃなくてちゃんとやっています。
(あの煙、ドライアイスと違って上へ流れていたけれど何なんでしょう?)
一寸残念なのは、折角オーケストラが入っているのに合唱がスピーカーから流れたこと。生声の合唱が欲しかったなぁ。
« 次回の録音 | トップページ | 11月28,29日連続でコンサートの録音 »
「音楽」カテゴリの記事
- ストラディヴァリウスの動画(2023.06.16)
- 東京文化会館小ホール(今更ですが)でのセヴラック生誕150年記念演奏会の録音(2023.06.11)
- 齋藤亜都沙さんピアノリサイタル(2023年5月21日)(2023.06.06)
- 嵐の中録音してきました(2023年6月2日)(2023.06.04)
コメント