今期の深夜アニメ(もう殆ど終わりだけれど.....)
2021年冬期、結構な数のアニメが放映されましたが、ダントツは『無職転生』です。話が結構テンポ良く進むし、絵も綺麗、お子ちゃまには見 せられないお色気もちょびっと入っていて楽しめます(なんと言っても「ご神体」が良いです)。
もう一つは『ゆるキャン△』。1stシーズンを見ていなかったので、『へやキャン△』ともども探して見てしまいました。『のんのんびより』も悪くないですが、『ゆるキャン△』のほうが私には合っているようです。
後は『裏世界ピクニック』。最初は何だかなぁ、と思っていたけれど見ていると面白い。(どうも絵の好き嫌いかな?)
『例えばラスダンジョンの....』と『俺だけ 入れる....』と『蜘蛛ですが何か?』は一応見ています。結局異世界ものですね。『転スラ』も見ていますが、1stシーズンに比べると一寸辛いかな。スポ根系はなかなか触手が動かないなぁ。
« 標準マイク | トップページ | カナックホール(倉田さん)(3月3日(水)) »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 今期のアニメ(もう結構経っちゃたけど)(2022.08.18)
- 深夜アニメ(2021年秋)(2021.10.18)
- 今期のアニメ(2021年夏)(2021.08.03)
- コナン、そして今期の深夜アニメ(2021.05.06)
- 今期の深夜アニメ(もう殆ど終わりだけれど.....)(2021.03.25)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 今期のアニメ(もう結構経っちゃたけど)(2022.08.18)
- 深夜アニメ(2021年秋)(2021.10.18)
- 今期のアニメ(2021年夏)(2021.08.03)
- コナン、そして今期の深夜アニメ(2021.05.06)
- 今期の深夜アニメ(もう殆ど終わりだけれど.....)(2021.03.25)
「趣味」カテゴリの記事
- 60cm マイク作製(WM-61Aバージョン)(2023.08.18)
- NEUTRIXのXLRコネクタ(2023.08.17)
- ストラディヴァリウスの動画(2023.06.16)
- 東京文化会館小ホール(今更ですが)でのセヴラック生誕150年記念演奏会の録音(2023.06.11)
コメント