8月11日立川フィックスホールで録音
立川フィックスホールでピアノ、チェロ、クラリネットの三重奏。 ホールはビルの7階、古いスタインウエイのセミ(?)グランド。大きさはmax80人くらい(写真はリハーサル風景。バウンダリーマイクとスタンドが映り込んでいます)。
全回の録音で DR-100mk3 のUSBコネクタが破損したので、ZOOM F6でバウンダリーとスタンドを録りました。
ホールのマイク(AKG C414、指向性は不明)のアウトプットはホール後方の機器ボックスなので、そちらはDR-70で録音。
バランスから奏者はスタンドを選ばれました。動画撮影はSさん。
前回の7月24日の録音でスタンドの許可を得たので、調子に乗って今回もステージ直前にスタンドを立てて録音しました。
マイクを細くしたので、あまり障害にならないようです。
« 今期のアニメ(もう結構経っちゃたけど) | トップページ | 一寸長めのマイク »
「趣味」カテゴリの記事
- 60cm マイク作製(WM-61Aバージョン)(2023.08.18)
- NEUTRIXのXLRコネクタ(2023.08.17)
- ストラディヴァリウスの動画(2023.06.16)
- 東京文化会館小ホール(今更ですが)でのセヴラック生誕150年記念演奏会の録音(2023.06.11)
「音楽」カテゴリの記事
- ストラディヴァリウスの動画(2023.06.16)
- 東京文化会館小ホール(今更ですが)でのセヴラック生誕150年記念演奏会の録音(2023.06.11)
- 齋藤亜都沙さんピアノリサイタル(2023年5月21日)(2023.06.06)
- 嵐の中録音してきました(2023年6月2日)(2023.06.04)
「録音」カテゴリの記事
- 60cm マイク作製(WM-61Aバージョン)(2023.08.18)
- NEUTRIXのXLRコネクタ(2023.08.17)
- ストラディヴァリウスの動画(2023.06.16)
- 東京文化会館小ホール(今更ですが)でのセヴラック生誕150年記念演奏会の録音(2023.06.11)
- 齋藤亜都沙さんピアノリサイタル(2023年5月21日)(2023.06.06)
「オーディオ」カテゴリの記事
- 60cm マイク作製(WM-61Aバージョン)(2023.08.18)
- NEUTRIXのXLRコネクタ(2023.08.17)
- ストラディヴァリウスの動画(2023.06.16)
- 東京文化会館小ホール(今更ですが)でのセヴラック生誕150年記念演奏会の録音(2023.06.11)
- 齋藤亜都沙さんピアノリサイタル(2023年5月21日)(2023.06.06)
「マイク作製」カテゴリの記事
- 60cm マイク作製(WM-61Aバージョン)(2023.08.18)
- NEUTRIXのXLRコネクタ(2023.08.17)
- 中華マイクの特性(2023.04.04)
- 指向性マイクの続き(中華マイクの追加購入)(2023.04.03)
- 朗読の録音(初挑戦)(2023.03.31)
コメント