2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

カテゴリー

無料ブログはココログ

« まだまだマイク:2SK2880Eを使ったヴァージョン | トップページ | アンサンブルミラコ(コンチェルト)の録音(1月31日) »

2023年2月13日 (月)

クレッセントコンサート(1月22日)

 クレッセント音楽教室主宰のコンサート、中学生から大学生までの若い6人の演奏。
20230122_036_s  東海大学前のタウンニュースホールです。
 今回はいつものスタンド用木製マイクホルダーを加工してマイクをさらに2本付けられるようにしたモノを使いました。ピアノの中に1本、蓋の前に1本セットできます。これにバウンダリーと3セットで録音しました。
 これまではホールにスタンドを立てて遠めの位置でも録っていたのですが、あまり良い結果が得られないのでやめにしました。ハードディスクの容量も食うし...。

 動画担当に全てデータは渡しましたが、先生から「ホールの音が入った方が良い」ということで今回はバウンダリーの音源でCDを作りました。

20230122_s  Img_2825_s第一部中学生二人、第二部高校生二人、第三部大学生二人、という構成なのですが、何とかCD2枚に収められないか、との努力もむなしくぎりぎり入らず、3枚構成になり、急遽3枚用ケースを購入しました。
 10mm厚さの3枚入りケースはバックインレイ(ケースの裏側に入っている紙のこと)が入らないので、曲のリストをブックレットの裏に並べました。これでブックレット開かなくても曲順がわかります。

 

 
 

« まだまだマイク:2SK2880Eを使ったヴァージョン | トップページ | アンサンブルミラコ(コンチェルト)の録音(1月31日) »

趣味」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

録音」カテゴリの記事

オーディオ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« まだまだマイク:2SK2880Eを使ったヴァージョン | トップページ | アンサンブルミラコ(コンチェルト)の録音(1月31日) »