ZOOM から返事が来ました。
問い合わせのメールを出したらすぐ返事が来ました。
送った情報では原因の特定ができない、とのことで、以下の2点を推奨されました。
1.ファームウエアのアップデート
2.SDカードのフォーマット
手持ちのF6のファームのヴァージョンは 1.70、1.90 へのアップデートをやってみます。
2.についてはDR-70でも同様にデータ保存で障害が起こったことがあって対策としてフォーマットを推奨しているので、適当な時期にやった方が良いのかも知れません。
取り敢えず 様子見 ですが、 発生しているのを確認するのは容易(探すの大変)かも知れないけれど、発生していないのを確認するのは難しいです。
ファームウエアのアップデートは簡単でした。
« ZOOM-F6のバグ?使い方が悪い? | トップページ | 吉本梨乃さんのコンサート(その2 3月12日) »
「趣味」カテゴリの記事
- 齋藤亜都沙さんピアノリサイタル(2023年5月21日)(2023.06.06)
- 嵐の中録音してきました(2023年6月2日)(2023.06.04)
- 以前作った簡易スピーカーにツイーターを付けてみた(2023.04.29)
- RASDAC(Raspy+SSDAC?)を箱に入れてみた(2023.04.28)
- 三の丸ホール(小田原)でコンサートの録音(3月18日)(2023.04.08)
「録音」カテゴリの記事
- 齋藤亜都沙さんピアノリサイタル(2023年5月21日)(2023.06.06)
- 嵐の中録音してきました(2023年6月2日)(2023.06.04)
- 以前作った簡易スピーカーにツイーターを付けてみた(2023.04.29)
- 三の丸ホール(小田原)でコンサートの録音(3月18日)(2023.04.08)
- 中華マイクの特性(2023.04.04)
「オーディオ」カテゴリの記事
- 齋藤亜都沙さんピアノリサイタル(2023年5月21日)(2023.06.06)
- 嵐の中録音してきました(2023年6月2日)(2023.06.04)
- 以前作った簡易スピーカーにツイーターを付けてみた(2023.04.29)
- RASDAC(Raspy+SSDAC?)を箱に入れてみた(2023.04.28)
- 三の丸ホール(小田原)でコンサートの録音(3月18日)(2023.04.08)
コメント